なぜブログを毎日書くのですか?
なぜブログを毎日書くのですか?
と聞かれます。
時間が取られるので、書かないほうが楽なのは確かです。
でも、ブログを毎日書いたほうが将来が楽になると思います。
全世界に情報発信する方法として、とても簡単です。
以下は、アクセスしてきたブラウザの言語。(クリックで拡大)
しかも、記事が蓄積されていきます。
それと、
毎日OUTPUTを義務づけると、INPUTせざるを得ないので、勉強します。
本を読んだり、
実験したり、
頭の中を整理して、まとめたり。
それが自分の成長になります。
お客さんが読んでいるので、訪問した時に、
「ブログに書いてあった、あれはどうなの?」
みたいに、フィードバックも得られます。
読者のみなさんも、はじめてみたら?
Link: 「高性能制御を簡単に、みんなに!」
プライムモーション社(みんなで手軽にWindowsリアルタイムIO制御)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 半導体不足(2021.04.29)
- 「モーションおやじ」のブログは引っ越しました。(2021.04.30)
- モーションコントローラのデモセットが戻ってきた(2020.08.25)
- 原点復帰のタイミング図(2020.08.20)
- 何冊もマニュアル書き(2020.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント