CDドライブのスピンドルモータ
CDドライブのスピンドルモータ
TEAC社CD-224EというCDドライブを分解。
その中にあったスピンドルモータ。
センサレス駆動の3相ブラシレスモータ。
へん平型のアウターロータ(外側が回る方式)
駆動ICにはヒートスプレッダ(熱拡散板)が付いていて、型式不明。
磁石の内径は、25.3mm。
可変速動作、正逆転動作、位置決め動作がないと、モータ制御回路は簡単です。
■リンク: 「高性能制御を簡単に、みんなに!」
三菱PLC、オムロンPLC、キーエンスPLC、WindowsPCにLANでつながる 省配線サーボ「Realtime Express(RTEX)」とパルス列の16軸モーションコントローラ
| 固定リンク
「技術モータ制御」カテゴリの記事
- パナソニックPLCのFP7からRTEXサーボドライバA6Nを動かしてほしい(2019.09.30)
- C#で、モータコントローラとLAN通信して、ファームウェアバージョン取得(2019.09.13)
- ノートパソコンで簡単モータ制御の配線(2019.07.11)
- 9月18日までにモータドライバを15台作れますか?(2019.06.25)
- 位置制御比例ゲインを上げるとACサーボモータが変な振動する(2019.04.21)
コメント