ハードのシステム設計をして、物が入荷する段になって
ハードのシステム設計をして、物が入荷する段になって
ソフトが対応してないことに気がついた。
従来システムの展開で考えて
実績のあるハードのこれとこれを組み合わせれば、大丈夫
と考えていました。
それぞれ、ソフトは対応している。
しかし、
組み合わせたとき、動くの?
と、ふと、気がついた。
動かない。
■リンク: 「モーションおやじ」のノウハウ
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- バグ修正のパッチソフトが4種類(2019.12.13)
- EPSONの水晶発振子の型式(2019.12.07)
- ソフトのバグを出してしまって連続運転。(2019.12.08)
- 修正したソフトのエージング(2019.12.04)
- DDR3メモリテストでff埋めしたけれど(2019.12.03)
コメント