原理試作して評価して次の開発内容を考える
原理試作して評価して次の開発内容を考える
ので、最初の開発費は最小限にしてほしい。
なるべく開発しないで、あり合わせの物で
この程度の機能まで実現できると
提案してほしい。
■リンク: 「モーションおやじ」のノウハウ
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- ソフトの検査漏れ(2019.02.15)
- ハイインピーダンスになる信号のプルアップを忘れた(2019.02.14)
- Copy failed. Installation will terminate... ソフトウェアがアップデートできない(2019.02.04)
- 問題が解決しない(2019.02.07)
- 問題が4件積み上がってしまった(2019.02.05)
コメント