片持ち梁の曲げ振動(横振動)
片持ち梁の曲げ振動(横振動)
振動工学の勉強。
細長い板の振動周波数を計算したい。
振動周波数の式を見つけて、計算すると、
板厚には無関係。
板の長さの2乗に反比例。
つまり、
板の長さを70%の長さに短くすると、
振動周波数は、2倍に上がる。
| 固定リンク
「技術」カテゴリの記事
- 穴がいっぱい空いた電子回路基板(2019.06.21)
- 信頼性試験サンプルで温度上昇試験(2019.06.20)
- 片持ち梁の曲げ振動(横振動)(2019.03.22)
- ブーストDCDCコンバータの最大出力電流(2019.03.09)
- USB1.1の波形(2019.03.07)
コメント